スタッフブログ一覧
フッ素とはまた違うMIペーストによる虫歯予防!

こんにちは🍁新町なみき通り歯科です🦷🪥 だんだんと涼しくなり過ごしやすい季節になってきましたね☺️🍂 今回はフッ素とはまた違った虫歯予防効果のあるMIペーストについてお伝えします! MIペーストとは…牛乳由来の成分を使ったペーストで「CPP-ACP(リカルデント)」という再石灰化を促進する成分が含まれてお …
ガムで虫歯・歯周病予防🦷✨

こんにちは🌸新町なみき通り歯科です😊🦷🪥今回は歯科専用のガム pos-ca F(ポスカエフ)についてご紹介します✨ お口の中は元々は中性ですが、お食事をすることにより、お口の中が酸性に変わります。酸性に変わると歯からカルシウムが溶け始めて虫歯になってしまいます。ポスカFには、唾液に溶けやすいカルシウムが配合されているので、中性に戻るのを促してくれる …
タバコと歯周病
こんにちは まだまだ暑い日は残りますが、朝晩はだいぶ過ごしやすく感じられるようになりましたね。 今回は、タバコと歯周病の関係についてお話ししたいと思います。 歯周病とは細菌感染による炎症性疾患で、歯の周りの歯茎を腫れさせたり、歯を支える骨を溶かしてしまう病気です。 タバコを吸っていると歯肉の腫れや出血が見た目上抑えられ、患者さん自身が歯周病に …
口内炎の症状と原因について

気付いたらできていていつの間にか治っている口内炎は私たちの身近なお口のトラブルひとつですね😵💦 口内炎は、口の中やその周辺の粘膜におこる炎症の総称です。 頬っぺたの内側にできることが多いですが、唇にできるものは「口唇炎」、口角にできるものは「口角炎」、舌にできるものは「舌炎」と呼ばれ、広い範囲で発生します。 一つだけできることもあれば、何個もで …
キシリトールについて

みなさんこんにちは🌸 一度は耳にしたことがある方が多いと思いますが,キシリトールについてお話しさせていただきます🦷✨ キシリトールとは、白樺や樫の木から採れる糖分を原料に作られる天然の甘味料です! 甘さは砂糖と同程度なので、おやつの代わりになります。 おやつの代わりになるだけではなく、唾液中のカルシウムとくっつき吸収され、歯の再石灰化を促 …
水分補給

こんにちは、新町なみき通り歯科です😀 最近かなり暑い日が続いていますが 熱中症に気をつけるためにも水分補給を しっかりととる必要があります😂 水分補給に、水ではなくジュースを飲んでいるという方もいるかもしれません。 味わいのよいジュースは水などに比べても飲みやすく、水分補給にも活用しやすいですよね。 しかし、日々の水分補給 …
歯ブラシの交換時期
こんにちは😊新町なみき通り歯科です🌱 最近日差しも強く、暑くなってきましたね💦 みなさん体調崩されないようお気をつけ下さい! さて今回は歯ブラシの交換時期について🪥 皆さんどれくらいの頻度で交換されていますか? 実は、歯ブラシは1ヶ月に1回の交換がおすすめです! 歯ブ …
インビザラインについて

こんにちは、新町なみき通り歯科です! GW明けに弾丸名古屋ひとり旅に行ってきました! 目的は、某アイドルのライブに行くためだったのですが、とにかく名古屋は美味しい食べ物ばかりあって、飲食店のハシゴをしてました😊 そして、食べた後は歯磨き! 食べた後の歯磨きは重要です✨ 特に私は、当院でも治療を行なっているマウスピース矯正のインビザラインをしてい …
歯周病ってなに?

こんにちは、新町なみき通り歯科です🐿🍃 GWもあっという間に終わってしまいましたね😂 お口の環境にお変わりはありませんか?詰め物がとれた、しみる、、そんな症状がある方ももちろんですが、症状がなくても歯医者には定期的に通うべきなのです! なぜかと言うと、歯周病にも関係しています💡 歯周病とは、歯茎や歯 …