スタッフブログ一覧
歯ブラシの交換時期について
こんにちは、歯科衛生士の田中です 早いもので、あと1ヶ月ちょっとで今年も終わりですね 今回は歯ブラシの交換時期についてお話したいと思います🪥 歯ブラシってどれくらいで交換したら良いですか?とご質問を頂く事があります皆さん、歯ブラシはどのくらいで交換していますか 歯ブラシは使っているとだんだん毛先が広がってきます イラストの様に毛先広がっていませんか …
ジルコニアとは
こんにちは歯科衛生士の藤原です 突然ですが、ジルコニアとは どのようなものかご存知でしょうか? ジルコニアとは、金属よりも硬く ダイヤモンドに近い硬度があります。 曲げ強度も非常に高いため、硬さと欠けにくさ、割れにくさを、兼ね備えています。 ジルコニアのメリットとして、 ①割れにくい、壊れにくい ②体に優しい安全な材料 ③色が白く審美的 ④変色が …
お子様お預かりしています
こんにちは ご存知の方も多いかと思いますが、当院では、お母様やご兄弟が診療中にお子様をお預かりしております🦄✨ そこでよくお受けするお預かりのQ&Aです☝︎ 💎いつ頃から預けて大丈夫なの? →年齡制限はありませんので、お母様の判断で預けたい時期からご利用いただけます🤱 当院では、生後2ヶ月ではじめてのお預かりをするお子様もたくさんいらっし …
WEB予約について
こんにちは 受付の山田です 朝晩、涼しくなり、 日中も過ごしやすい季節になりましたね 季節の変わり目で体調を崩さないように気をつけて下さいね 当院ではWEBでの予約も対応しております WEBでの予約は初診の方が対象となりますので、ご来院されたことがある方は、治療の時間が異なりますので、当院へ直接ご連絡頂くようお願い致します 初診の方でも、保育士によ …
WEB予約
こんにちは 受付の山田です 朝晩、涼しくなり、 日中も過ごしやすい季節になりましたね 季節の変わり目で体調を崩さないように気をつけて下さいね 当院ではWEBでの予約も対応しております WEBでの予約は初診の方が対象となりますので、ご来院されたことがある方は、治療の時間が異なりますので、当院へ直接ご連絡頂くようお願い致します 初診の方でも、保育士によ …
フロアフロス
こんにちは 朝晩、寒くなり急に秋らしくなってきました。 なにわ筋のイチョウも もうすぐ色づいてきそうですね 寒暖差で体調崩さないようになさってくださいね。 今日は、お気に入りの フロアフロスをご紹介させていただきます。 このフロスは少し太めの糸で、384本の細い糸が束になっていて、歯と歯の間の汚れを絡め取ります。 プラーク除去力が凄いです 歯ブ …
カリエスリスク検査
こんにちは、歯科衛生士の比野です😌 当院ではお子様の皆さんに キッズクラブに入会して頂いております。 まず初めにお子様のカリエスリスク検査を させていただいています。 むし歯になる要因には個人差があり、 予防するにはう蝕原生菌が作る、 酸の強さで歯を攻撃する力🦷 唾液が酸を中和する唾液緩衝能の強さや 分泌量を調べます。 ただ虫歯を予防するために 定期的に …
はじめまして
はじめまして 今年の4月に入社致しました 栄養士兼歯科助手の木村と申します😄 入って半年があっという間に経ちました! 日々覚えることや学ぶことは沢山ありますが、優しい先輩方や先生のおかげで少しずつではありますができることが増えてきております🌱 皆さま宜しくお願い致します 突然ですが、秋と言えば何を思い浮かべますか?読書の秋、スポーツの秋、など色々あり …
口呼吸について
こんにちは、歯科衛生士の田中です🌸 最近、朝と夜は少し涼しくなり過ごしやすくなってきましたね 日中はまだ暑いので熱中症に気をつけて残暑を乗り切りましょう!!☀️ 今回は口呼吸について少しお話ししようと思います👄皆さん、ちゃんと鼻呼吸出来ていますか? 実は、口呼吸になってしまっていると様々な弊害が起こるんです ・虫歯や歯周病のリスクがあがる ・口臭が出てくる …