スタッフブログ BLOG

親知らずが引き起こすトラブル

こんにちは!

歯科助手兼保育士の糸賀です😌

今日は、親知らずが引き起こすトラブルについてお話しします!

親知らずは、「智歯」「第三大臼歯」とも呼ばれ、1番奥に生えてくる永久歯のことです😳

上下左右に4本すべて生えてくる人もいれば、1~3本の人、歯肉の下に埋まったままで生えてこない場合もあります😌

~親知らずから考えられるトラブル~

○虫歯や歯肉に炎症が起こりやすくなる

ななめに生えていたり、

途中までしか生えていない場合は、

歯ブラシが届きにくく、

虫歯の原因につながります😖💦

また、プラークや食べかすがたまりやすくなり、

周辺が不衛生になり、

歯肉に炎症が起きてしまいます。

(↑これを、「智歯周囲炎」というそうです😖)

○歯根の吸収

親知らずが手前の歯に食い込むように生えていると

手前の歯の歯根吸収(根っこが溶けてしまうこと)を

引き起こすことがあります。

こうなると、最悪の場合には手前の歯の抜歯が

必要になることもあります☝🏻☝🏻

○口臭

歯ブラシが届きにくいため

汚れが溜まりやすく、口臭の原因に

つながることがあります。

上に挙げたように、

様々なトラブルが考えられます!

生え方や状態によっては抜歯が

必要になることもあるので

この機会にご自身の親知らずについて

考えてみて下さいね☺️☺️

抜歯について詳しく知りたい…

など何かお困りの際には

お気軽にご相談下さいね٩(^‿^)۶🌼

🐿新町なみき通り歯科
📞電話はこちらへ

CONTACT

スタッフブログ タップでお電話 初診の方限定 WEB予約