
受付の西口です。
2月らしい大寒波
毎朝起きるたびに、雪が積もってないかヒヤヒヤしています


みなさん、寒いとつい、歯を食いしばっていませんか

といっても、やっかいなことに、歯の食いしばりは無意識なことが多いのです

なので、みなさんへ

一度、日常で、歯を食いしばっていないか、意識してみてください

お仕事、家事、育児、テレビを見ている時、パソコンやケイタイを触っている時……なにげないときに、ギュッと食いしばってること、あるかと思います

歯の食いしばりは
●歯
●歯茎
●顎
に、よくない働きをかけてしまっています

気づいたらソッと、チカラを抜いてくださいね

わたしがそう意識し始めたのは、一年前です。
歯科の定期検診の時期だったので、クリーニングをしてもらっていると、
【最近環境が変わったとか、なにかありました

】と、



歯科衛生士さんが声をかけてくれました。
奥歯の歯肉が少し腫れていたようで、
【もしかしたら、寝ているときや、日常で歯を食いしばってるかもしれない】と言われました

その言葉きっかけで、
日常で食いしばりを頻繁にしていることに、気がつくようになりました

意識することで、首のコリや身体の疲れもかなり改善されたので、
皆さんにとって良いきっかけになればな と思います

また、【寝ている時にしている食いしばりや歯ぎしり】は、朝起きた時に身体の疲れがでる原因のひとつです

ナイトガードをすると、本当に、変わった!
と、患者さんの喜ぶ声もよく聞きますので、

お悩みの方、お気軽にご相談くださいね

店売されているナイトガードもありますが、歯並びや口の大きさが、全く同じという人は1人もいません

歯科医院にて、ご自身の歯型にあったナイトガードを作ることを、オススメします



話は変わり、少しだけプライベートなこと、
先日、3月に出産予定のお友達の、お祝いをしました



妊婦さんのお腹をみると、奇跡を感じます

そして、とっても愛おしくなりますね



母子ともに健康でありますように







歯のことなら、立売堀にある新町なみき通り歯科までご相談ください