
助手兼受付の山田です

昼間はまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しくなり、秋らしくなってきましたね

皆さん秋バテってご存知ですか

夏バテは耳にする事は多いと思いますが、実は秋バテもあるんです


暑さの影響で、体力の低下や食欲不振になったり、いつもより元気がないといった症状のことです

では秋バテとは

秋口になってから、ドッと疲れが出始め、だるさが取れず、疲労感やカラダの不調が現れる状態のことです。
・食欲がなく胃がもたれる
・疲れやすい、だるい
・立ちくらみ、めまい
・頭がボーッとする
・寝不足で、朝スッキリ起きれない
このような症状が出てきたら秋バテのサインです

秋バテはカラダだけではなく、お口の中にも影響を与えます😱
それは、歯周病の悪化です

暑さにより、自律神経が正常に機能がしなくなりす。
それにより、身体の免疫力が低下してしまいます。
免疫力の低下は、口の中でも起きているので、それにより細菌が増えていくんです。
皆さん、この機会に一度、歯科検診を受けてみてはいかがでしょうか
